金融政策と政策金利
金融政策とは中央銀行が物価の安定のために図る政策のことである。
この金融政策は、政策金利を調整し世の中に出回るお金の量を増やしたり減らしたりする。
利上げ・利下げなどの言葉を聞いたことがあるだろうか?
この利上げや利下げが政策金利の上げ・下げ、すなわち調整だ。
政策金利を調整することにより景気を良くしたり、時には景気を悪くすることで物価の安定を図るのである。
中央銀行は「銀行の銀行」であり
政策金利は、
我々がよく知る民間銀行の預金金利や貸出金利に影響を与える。
そして
我々が銀行にお金を預けたり、お金を借りたりする利子にも影響を及ぼす。
したがって庶民には関係ない!興味がない!では済まされない大きな問題なのである。
コメント
コメントを投稿